Tiffalog

心と体から健康を目指す学生のブログ→てぃふぁろぐ。健康・読書・ゲームなど。

梅雨入りした今だから知りたい!除湿と冷房の違い。

f:id:tiffany1837love:20200624160828j:plain


こんにちは、ティファニーです。

 

最近、梅雨の時期に入ったこともあって雨の日が多いですよね。

洗濯物は干せないし、部屋はジメジメして気分が落ち込んだりしますよね。

 

そんなとき、

エアコンの除湿と冷房、どっちの機能を使えばいいのか迷いませんか?

 

そこで梅雨の今だからこそ、

除湿と冷房、どう使い分けたらいいのか紹介したいと思います。

 

 

 

エアコンの除湿と冷房って何が違うの?

 

除湿機能は、部屋の空気の「湿度」を下げることを優先した機能。

 

冷房機能は、部屋の空気の「温度」を下げることを優先した機能。

 

 

 

エアコンの除湿と冷房どう使いわけるといいの?

 

除湿

梅雨など湿度が高いときは、「除湿」機能を使うといい。

 

湿度が50%くらいだと人間は適温だと感じ、快適に生活できるそうです。

温度は、外気温との差が7度ぐらいになるように設定するといいそうです。

 

(湿度が40%以下:乾燥を感じる。インフルエンザウイルスが活発になる。)

(湿度が60%以上:熱がこもり汗が乾きづらい。結露ができてカビが繁殖する。)

 

 

 

冷房

これからの真夏の時期など温度が高いときは、「冷房」機能を使うといい。

冷房の温度しては、28度が適温とされています。※感じ方は人それぞれです。

 

 

 

まとめ

梅雨の時期など「湿度」が60%以上のときは、「除湿」機能を使う。

真夏の時期など「湿度」が40%~50%くらいなら、「冷房」機能を使う。

 

無料のスマホアプリに湿度計があるので、

「除湿」か「冷房」どっちにするか決めるといいかもしれません。